贈り物に珈琲を検討されている方へ
焙煎の全国大会で優勝した経験がある焙煎士の内倉が店主の珈琲きゃろっと。
本格的なコーヒーを通信販売で気軽に購入できる人気のコーヒーショップです。
そんな珈琲きゃろっとはコーヒー豆の他に、ギフトも用意されています。
目上の上司や友人、親戚などのお中元やお歳暮に何を送ればいいのか悩んでいる方は、参考にしていってくださいね。
珈琲きゃろっとのギフトについて
珈琲きゃろっとでは、9種類のギフトを販売しています。
■~4,000円 | |
缶のコーヒーギフト(1缶) | 2,400円(税込) |
風呂敷のコーヒーギフト(1缶) | 3,450円(税込) |
【中元】ドリップバッグギフト20パック入り(10P×2) | 3,980円(税込) |
■4,000円~5,000円未満 | |
【お中元】【お中元】内倉にお任せコーヒーギフト(220g×2) | 4,480円(税込) |
【お中元】カフェストギフト2本入り(365ml×2) | 4,580円(税込) |
缶のコーヒーギフト(2缶) | 4,600円(税込) |
■5,000円以上 | |
風呂敷のコーヒーギフト(2缶) | 5,400円(税込) |
【中元】ドリップバッグギフト30パック入り(10P×3) | 5,890円(税込) |
【お中元】内倉にお任せコーヒーギフト(220g×3) | 6,580円(税込 |
その中でも一番人気は、

【お中元】カフェストギフト2本入り(365ml×2) | 4,580円(税込) |
です。
カフェストとは、お湯を注ぐだけで美味しいコーヒーが簡単にできるコーヒーです。
カフェストが発明された理由は、
ワインで例えると、ワインはグラスに注ぐだけで作り手の表現したい味が味わえます。
ところがコーヒーは、世界中で栽培され、それをきゃろっとで焙煎した後に消費者が淹れることで完成です。
そこで、よりプロが淹れたコーヒーの味になるようにお湯を注ぐだけで、美味しいコーヒーが飲めるように開発されたのがカフェストです。
アイスコーヒーの美味しい作り方
- 水出し式
- 急冷式
水出しコーヒーの作り方
準備するもの
- 水(1ℓ)
- お好みのコーヒー豆:100グラム
- ピッチャー(1ℓ用)
※1ℓの水出しコーヒーを作るのに必要な分量です。作りたい量に合わせて材料を調節してください。
準備するもの
- 水
- 市販の水出し用コーヒーパック
- ピッチャー
※水・ピッチャーは、コーヒーパックの製品ごとの基準に合わせて準備してください。
スーパーなどで売っている水出しコーヒーパックを使う方法です。豆の分量を量る必要がないので買ってきてすぐ使えるのも魅力です。
コーヒー豆をピッチャーに入れたら常温で1時間抽出して、その後冷蔵庫で8時間ほど寝かせれば完成です。
急冷式

急冷式コーヒーは、お湯で抽出したコーヒーに一気に氷を入れて急速に冷やしたコーヒーのことです。
一気に冷やすことにより、豆の香りや味の消失が抑えられ、透明感のあるスッキリとした味わいのコーヒーが楽しめます。
準備するもの
- コーヒードリッパー
- お湯
- お好みのコーヒー(1人は20gを目安)
- 氷
アイスコーヒーの作り方のまとめ
関連記事
珈琲きゃろっとは超マズイ?買ってみたけど大丈夫?